人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「伊藤知之のスキー通信」


by TISKI
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

澤田幸穂のスキーテクニック

「左ターンと右ターンをフレームで見る。」
左ターンと右ターンの上半身と下半身をそれぞれフレームで囲み、簡素な動きとして観る。
得意な左ターン、1-3で身体が次のターンへ向かって行く重心移動。3で脚が伸び外足軸が出来ている。
3-5は外足軸でターンを捕え、内足が畳まれアンギュレーションが強化されながらゲートへアタック。
7のマキシマムポジションを経て次のターン向かう。
不得意の右ターンでは、9の山足に踏み換えて重心移動。12で外脚軸を作ろうとするが腰がスキーの上に位置していないので外スキーの反応が遅い。
13-15シェーレンになった外足に乗ろうと腰を回しながら膝と足首を窮屈に曲げている。
------------------------------------------------------------------------------------------------
澤田幸穂のスキーテクニック_b0278414_20352516.jpg

------------------------------------------------------------------------------------------------



澤田幸穂のスキーテクニック
「GSの運動イメージ」 
-----------------------------------------------------------------------------------------------
膝での角付けやエッジングを使ったクイックなターンのスラローム(SL)は意欲的に取り組んできましたがジャイアントスラローム(GS)は、はっきりとした運動イメージをつかめないのが先シーズンでした。
今季のトレーニングでGSの運動イメージが出来てきた滑りです。
ゲートサイドへと外脚軸を作りながら低重心でアンギュレーションを作りアタックしています。
またターン後半、両グリップがくっつくように前に出ています。身体の向きとスキー板の方向と滑る(進む)方向を一緒にしてターンから抜け出そうとしています。
・斜面へ沈むように重心を落としています。
・腰高ポジションに持って行きながらスキーを蹴っています。
・両足のミクリッツ線をブーツ真上に持って行きたい。
 外足は膝を伸ばしブーツ上に腰を位置させる。内足はブーツを腰の下にキープする。
・低重心アンギュレーションをイメージしています。
・外腰で力を受け止めよう。
・シェーレンを無くしましょう。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
澤田幸穂のスキーテクニック_b0278414_20351677.jpg

----------------------------------------------------------------------------------------------------
澤田幸穂のスキーテクニック_b0278414_2035163.jpg

澤田幸穂のスキーテクニック_b0278414_2035916.jpg

-----------------------------------------------------------------------------------------------------
by ti-ski | 2015-02-27 20:42 | ターン